
刀剣乱舞では鍛刀画面で資源を投入して新たな刀剣男士をつくることができます。資源の投入する量で出やすい刀剣男士が決まります。各刀剣男士のおすすめ鍛刀レシピを紹介します。
刀剣乱舞poket(ポケット)でも使えるレシピです。
レシピと確率
名前の部分をクリックすると詳しい情報がのっているページに移動できます。
名前 | 刀種 | レシピ | 確率 |
---|---|---|---|
岩融 | 薙刀 | 600・600・700・700 | 2.74% |
三日月宗近 | 太刀 | 950・950・950・950 | 0.87% |
小狐丸 | 太刀 | 720・720・720・720 | 0.45% |
一期一振 | 太刀 | 900・900・900・900 | 1.36% |
江雪左文字 | 太刀 | 850・850・850・850 | 3.64% |
鶴丸国永 | 太刀 | 900・900・900・900 | 3.76% |
鶯丸 | 太刀 | 900・900・900・900 | 1.58% |
蛍丸 | 大太刀 | 550・650・650・550 | 1.65% |
次郎太刀 | 大太刀 | 550・660・660・550 | 9.19% |
太郎太刀 | 大太刀 | 030・600・600・550 | 4.76% |
石切丸 | 大太刀 | 550・660・760・550 | 3.85% |
燭台切光忠 | 太刀 | 720・720・720・720 | 8.83% |
和泉守兼定 | 打刀 | 720・720・720・720 | 8.83% |
山伏国広 | 太刀 | 350・550・350・350 | 5.59% |
大倶利伽羅 | 打刀 | 720・720・720・720 | 8.48% |
獅子王 | 太刀 | 350・520・350・350 | 4.04% |
同田貫正国 | 打刀 | 810・810・810・810 | 13.54% |
蜻蛉切 | 槍 | 500・050・500・500 | 10.48% |
御手杵 | 槍 | 500・050・500・500 | 3.83% |
へし切長谷部 | 打刀 | 550・660・760・550 | 5.70% |
鳴狐 | 打刀 | 910・910・890・910 | 9.60% |
宗三左文字 | 打刀 | 350・550・350・350 | 9.86% |
加州清光 | 打刀 | 950・950・950・950 | 10.77% |
大和守安定 | 打刀 | 350・520・350・350 | 12.14% |
歌仙兼定 | 打刀 | 740・740・750・740 | 10.35% |
陸奥守吉行 | 打刀 | 350・550・350・350 | 12.17% |
山姥切国広 | 打刀 | 350・550・350・350 | 10.52% |
蜂須賀虎徹 | 打刀 | 550・550・550・550 | 14.12% |
にっかり青江 | 脇差 | 100・460・100・460 | 25.73% |
鯰尾藤四郎 | 脇差 | 100・460・100・460 | 24.28% |
骨喰藤四郎 | 脇差 | 100・460・100・460 | 24.73% |
堀川国広 | 脇差 | 100・460・100・460 | 23.92% |
平野藤四郎 | 短刀 | 500・050・500・500 | 4.85% |
厚藤四郎 | 短刀 | 500・050・500・500 | 4.85% |
今剣 | 短刀 | 50・50・50・50 | 11.46% |
前田藤四郎 | 短刀 | 50・50・50・50 | 12.11% |
秋田藤四郎 | 短刀 | 50・50・50・50 | 11.45% |
乱藤四郎 | 短刀 | 50・50・50・50 | 11.58% |
五虎退 | 短刀 | 50・50・50・50 | 12.11% |
薬研藤四郎 | 短刀 | 50・50・50・50 | 11.73% |
愛染国俊 | 短刀 | 50・50・50・50 | 10.95% |
小夜左文字 | 短刀 | 50・50・50・50 | 11.57% |
優良配合
2015年の3月3日のメンテナンス後から各刀剣の配合により出やすい優良配合が追加されました。
各資材に50程度の幅が決められていて、全ての資材数値がその帯内にないと出現率は変わらない。
通常太刀の出現率上昇の幅は+5%程度
「攻略」カテゴリの最新記事
「レシピ」カテゴリの最新記事
コメント
友達はこれで蛍丸出た
友達がこれでいちにい出しました!
近侍は殆ど蛍かいちにいだった。二振ともなんか意外と来てくれたから…
こぎつねは720おすすめ。一日1回や2回のやりかたで頑張ったら
出るたから。自分の場合…
とにかく600500700700やって鶯が3振、いちにいが4振、鶴が2振、蛍が3振きた。
近侍は殆ど蛍かいちにいだった。二振ともなんか意外と来てくれたから…
こぎつねは720おすすめ。一日1回や2回のやりかたで頑張ったら
出たから。自分の場合…
とにかく600500700700やって鶯が3振、いちにいが4振、鶴が2振、蛍が3振きた。
何回か回したら予想通り短刀しかこなかったけど、回数をめちゃめちゃめちゃこなすってことかな。
(全素材100未満は短刀のみだから)1の位の0は省略されているから、550/660/760/550で鍛刀すると良いよ。
>>2のレシピで蛍丸が2回来てくれたよ。
上にある鶴丸、鶯丸レシピで鍛刀しようとして冷却水のみ間違えて950にして鍛刀したら江雪左文字が来た…。
そうだったんだね。
pocketから始めた初心者だから教えてくれてありがたい。
そのレシピでやってみる!
札があると出やすくなるのはもちろんですが無理に買う必要はありません、根気よく回しましょう。
自分は2ヵ月程50/66/76/55で回してたら出てきました。
3:20は鶴丸しか出ません。
と言ってもまだ3回中3回ともな
だけではありますけど
同じレア4の青髪組はどこにいるのだろうか
2振りと鶴丸が来たよ( ゜д゜蛍丸が欲しかった!
現在岩融強化中です‼
近侍はすべて鶯丸。ちなみにこの子はお山でドロップでした・・・。鍛刀で出たことありませぬ。
ただ、、、どうしても鶴丸さんが見当たりませんんんん。。。
博多藤四郎レシピでも厚藤四郎一回出ました。回数は不明。
槍も薙刀も大太刀も来てません。酷すぎる
伊達組を第一部隊に入れたくて鶴さんレシピ(90/90/90/90)ぶん回してるが
3:20:00どころか1:30:00しかでない。
もしかして:運悪すぎ
どうしたらいいのだろうか…助けてくれ
キミはそんなにポンポンレア4来ると思ってるの?馬鹿じゃないかな 来ないからレア4なんだよ 対してやってないくせに言うなよ
だけど今はなぜか長谷部ばかりになった。
最終的にレシピどうこうよりいかに物欲を捨てるかだと思う
先達の審神者さまがたのデータを見て55/66/76/55で平野藤四郎出ました。
嬉しかったので書き込みさせていただきました。
太刀が出るまで頑張ります。
コメントする